社会福祉施設のホームページ制作サービス 福祉・介護・保育園・幼稚園のホームページ制作

福祉・介護・保育施設のホームページ運用、
こんなお悩みありませんか?

職員のスキル不足

職員にホームページのスキルが無いので更新ができない

職員にホームページのスキルがない。スキルを持っていても、管理に時間がかかってしまうので更新できていない

制作業者への依頼コスト

制作業者に頼むと時間もコストもかかり、更新が滞りがち

業者に依頼するたびにやり取りが発生し、その度に費用が発生するので職員が更新に後ろ向きに

複数施設の管理の困難

施設ごとにバラバラのホームページで管理が大変

複数施設を運営している社会福祉法人の多くがこの問題を抱えています。施設側での更新と全体の管理をセットでおこないましょう

採用活動への活用不足

採用活動にホームページを活かしたいが、出来ていない

人材確保のためのホームページ活用は社会福祉法人運営の重要なミッションです

クリエイティブプロCMS

私たちのCMS「CreativePro」は、これらの悩みを解決するために開発されました。

職員の誰もが直感的に操作できるシステムで、日々の業務の合間でもホームページの更新が驚くほど簡単になります。

CreativePro CMSの6つの特徴

社会福祉法人の課題を解決する専門機能

01

誰もが簡単に更新できるから、情報発信がもっと楽しくなる

専門知識は一切不要。まるでブログを更新するような感覚で、ホームページを直接編集できます。テキストの変更や画像の差し替えがその場で完結し、200種類以上の豊富なパーツを組み合わせるだけで、プロ並みのデザインが誰でも実現できます。

テキスト・画像の簡単更新
200種類以上のパーツ
直感的な操作
02

豊富な機能で、情報発信も安心運用も実現

施設ごと、クラスごとのブログ機能、公開予約機能、強力なバックアップ機能を備えています。イベント情報を指定した日時に自動公開でき、万が一の更新ミスでも自動バックアップで簡単に元の状態に戻せます。

施設別ブログ機能
公開予約機能
自動バックアップ
03

ホームページを最強の採用ツールに

専門の知識がなくても魅力的な求人コンテンツを作成できます。カテゴリで抽出できる応募要項や、自由にカスタマイズできる応募フォームで、法人の理念や働く環境を直接伝えられる最も効果的な採用ツールとして活用できます。

求人コンテンツ作成
カスタム応募フォーム
理念・環境の発信
04

複数施設を持つ福祉法人に支持されています

予算やご要望に応じて貴法人にあったホームページをご提案します。バラバラに施設がホームページを管理していたものを法人本部で一括管理。もちろん施設側でも更新を行なっていただくことができます。規模や要望に合わせてライトプラン、プロプラン、法人グループプランを用意。

3つのプラン
オリジナルデザイン
複数施設対応
05

いつでも、どこでも、見やすいホームページ

PC版を更新すれば、スマホ版にも自動で反映される自動生成機能と、PC、タブレット、スマホなど、あらゆるデバイスで美しいデザインが崩れることなく表示されるレスポンシブデザインに対応しています。

自動スマホ対応
レスポンシブデザイン
全デバイス最適化
06

WEB運用も安心、手厚いサポート体制

電話やメールでのサポートが標準で含まれています。簡単なことなら代行作業も可能で、プロによる画像加工やページ追加サービスも提供。ホームページ制作から運用までをトータルでサポートします。

電話・メールサポート
簡易な代行作業対応
プロによる代行作業・加工サービス(オプション)

予算に合わせて選べる3つのプラン

社会福祉法人の規模とニーズに応じたプランをご用意

ライトプラン

小規模施設におすすめ

ベースのレイアウトはありますが、ロゴやイメージカラーを活かしたセミオーダーデザインでホームページを作成します。

  • セミオーダーデザイン
  • ライト版CMS
  • レスポンシブ対応
  • 基本サポート

法人グループプラン

大規模法人+個別・統合管理

施設ごとに独立したWEBサイトをまとめて管理できます。大規模な社会福祉法人で各施設の独立性を重視。

  • WEBサイトの統合管理
  • 複数の施設が独立したCMS
  • 法人ブランディング
  • トータルサポート
  • トータル代行作業サービス

手厚いサポート体制

ホームページ制作から運用まで、トータルでサポートします

電話・メールサポート

操作方法から運用のご相談まで、専門スタッフが丁寧にサポートします。基本サポートには標準で含まれています。

簡易な代行作業サービス

「簡単なことなら代行作業OK」お忙しい職員の皆様に代わって、基本的な更新作業を代行いたします。

プロによる画像加工・ページ追加(オプション)

プロによる画像加工やページ追加サービスで、より魅力的なホームページを維持できます。

よくある質問

社会福祉法人の皆様からよく寄せられる質問にお答えします

職員でも本当に簡単に更新できますか?

はい、専門知識は一切不要です。まるでブログを更新するような感覚で操作でき、テキストの変更や画像の差し替えがその場で完結します。操作研修も無料で実施いたします。

複数の施設を運営していますが、まとめて管理できますか?

プロプランでも複数の権限の違うアカウントを発行可能ですので、1サイトに多数の施設を持ちつつ各施設で更新可能です。法人本部で統合管理はしつつ複数施設をそれぞれ独立したサイトで運営も法人グループプランで実現できます。各サイトは個別のCMSで動きますが、各サイトを統合的な管理が可能がです。

スマートフォンからでも更新できますか?

はい、PC・タブレット・スマートフォンからの更新に対応しています。外出先でも簡単にお知らせやブログの更新が可能です。

セキュリティ面は大丈夫ですか?

SSL暗号化通信、定期的なバックアップ、セキュリティアップデートなど、福祉法人の大切な情報を守るためのセキュリティ対策を万全に行っています。

導入までの期間はどのくらいですか?

プランや内容より異なりますが、小規模法人で約2〜4週間、複数施設を持つ中規模法人で約2ヶ月が目安です。お急ぎの場合は、スケジュールをご相談ください。

社会福祉法人様 ホームページ作成事例

作成事例:社会福祉法人 正吉福祉会 様(東京都)

社会福祉法人 正吉福祉会様は東京都で幅広く高齢者福祉事業を展開される社会福祉法人です。

都内を中心に8つの入所福祉サービス施設と95カ所の在宅福祉サービス事業所、サービス付き高齢者向け住宅や看護小規模多機能型居宅介護を運営。

クリエイティブプロCMSで各福祉施設毎の詳細ページや情報発信、
採用リクルートページの運用も積極的に行ってらっしゃいます。

東京都のお客様ということで、ご契約前の説明から制作の打ち合わせ、操作の説明まで、すべてオンライン(ZOOM利用)で行っております。

※当社は小規模・大規模に関わらずオンラインで対応しWEBページ制作可能です。

社会福祉法人 正吉福祉会 アクセスURL
https://www.shoukichi.org/

CreativeProCMS

社会福祉法人 福寿会 様(奈良市)

社会福祉法人 福寿会は奈良市北部の自然と住環境が共存する環境の良い地域にて地域社会に貢献するの福祉事業をされております。

福祉事業は特別養護老人ホーム、デイサービス、ヘルパー事業、高齢者住宅、高齢者向け配食サービス、保育園など多岐にわたります。

各施設にて発信する新着情報やブログをTOPページで確認いただけるように工夫しております。

また、保育園は同じドメインURL内で別デザイン、別系統でお知らせやブログを発信中。

社会福祉法人 福寿会 アクセスURL
https://fukujukai.or.jp/

CreativeProCMS

登美ヶ丘マミーズ保育園(福寿会サイト内)https://fukujukai.or.jp/hoiku/

CreativeProCMS

社会福祉法人 嘉誠会 様(大阪市)

社会福祉法人 嘉誠会は大阪市東住吉区を中心に阿倍野区、平野区などで特別養護老人ホームやデイサービス、ヘルパー事業を展開されています。

各施設ごとに「お知らせ」を配置していますが、「情報発信を重視したホームページ運用にクリエイティブプロCMSがマッチする」とのことです。

また、スタッフ募集及び研修スクールへの応募もクリエイティブプロCMSのフォームで柔軟に対応されているのが特徴。

【デザイン面】
クローバーのロゴーマークに合わせて、薄緑を基調に柔らかなイメージでホームページをデザインしています。

また、レスポンシブWEBデザインを採用し、ページ推移なしに近年の画面の大きなデスクトップPCに合わせ大画面でも幅いっぱいに表示され、画面の小さなスマートフォンでもスムーズに閲覧できるよう構成にしております。

アクセスURL
http://kaseikai.org/

CreativeProCMS

こが保育園

社会福祉法人 向伸学園 こが保育園様(京都市)

社会福祉法人向伸学園 こが保育園は京都市伏見区の保育園です。

こが保育園のキャラクターのウサギとラッコが出迎えてくれるほのぼのとした保育園ホームページです。

社会福祉法人として重要な情報発信を誰でも扱いやすいCP-CMSで行っていきたいとのこと。

〔オリジナリティ〕
!当社のホームページ作成サービスは既存の用意されたデザインに名前を入れて終わりといったサービスではなく、Lightプランでもできるだけお客様の個性に合わせたオリジナルのホームページを作成しております!

こが保育園のホームページURLは
http://kogahoikuen.org/

 

CreativeProCMS ライト

社会福祉法人 天宗社会福祉事業会 様(大阪市)

6つ保育所と2つの在宅介護ケアステーションを運営される天宗社会福祉法人事業会様のホームページ

保育所については既存のホームページへ橋渡しする形になっています。
法人メインサイトと言うことで青空と園児の笑顔をイメージした爽やかなホームページになりました。

保育園のひとつである天宗瓜破園のホームページは、クリエイティブプロCMSライトにて運用。

保育園の行事写真などを使いお子様が見ても楽しめる動きのあるホームページとなっております。

 

天宗社会福祉事業会様ページ
http://tenso.or.jp/

CreativeProCMS ライト

天宗瓜破園様ページ
https://tenso-uriwari.org/

ホームページ作成料金プラン

訪問なし(全国対応可)
訪問なしプラン
ご提供CMS
(ホームページ運用システム)
クリエイティブプロCMS ライト
オリジナルデザイン


セミカスタム

ご訪問

×
ご訪問は致しません。
※ご提案もメールと電話
必要に応じてビデオ会議対応します。
ご訪問の提案は致しません。

対応地域 全国
制作料金 200,000円〜
(税別)
月額運用費 6,300円〜
(税別)
完全月額にも対応
※初期製作費込み
月額9,800円〜
※条件:5年以上のご利用
しっかりご訪問
ライトプラン Proプラン
ご提供CMS
(ホームページ運用システム)
クリエイティブプロCMS ライト クリエイティブプロCMS
オリジナルデザイン
セミカスタム

フルカスタム
ご訪問


ご提案にお伺いします。
※京阪神エリア

ご契約訪問時にお打ち合わせ


ご提案にお伺いします。
※京阪神エリア

ご契約時と必要な時にお打ち合わせ訪問

対応地域

京阪神

※他地域でも有償対応可

京阪神

※他地域でも有償対応可

制作料金 240,000円〜
(税別)
350,000円〜
(税別)
月額運用費 6,300円〜
(税別)
8,500円〜
(税別)

※複数施設を個別サイトで運用したい法人様向け割引やプランもございます

法人本部がある社会福祉施設ホームページ作成

法人本部ページから施設ページへ

法人本部がある社会福祉法人では法人本部がWEBページ全体を管理し、下層ページもしくはサブドメインで老人ホームや保育園などの施設ページを用意することができます。


ページ構成例

◎社会福祉法人の本部

○法人概要

○情報公開(財務諸表等を公開するページです。ホームページでの情報公開の義務化に対応しております。)

保育園
○施設情報
○保育サービス
○お問い合わせ

特別養護老人ホーム
○施設情報
○入居サービス
○お問い合わせ

○法人お問い合わせ


以上のような構成のページを作成できます。

特別養護老人ホーム○○苑縦短

施設ページは予算に応じてデザイン対応

法人本部の下層に施設ページを作る場合、法人デザインのままのWEBページにすることもコンセプトの違いから施設ごとにデザインを変えることも対応可能です。

例えば、複数の保育施設は「保育用デザイン」を作成し適用するなども可能。

予算に合わせて対応させていただきます。

また、施設毎に完全独立した管理を行いたい場合はサブドメインでシステムを分けることも可能です。(運用予算に合わせてご提案)

社会福祉法人のホームページに求めらること

公益を担う企業という位置づけから公的資金が投入される社会福祉法人等(福祉・介護・保育園・幼稚園等)の公益団体は自社ホームページでの財務諸表などの情報の公開が義務づけられてきています。これには会計的ことをオープンにする狙いもありますが、なによりその活動を公に出していく事が求められているのです。

活動を情報発信することがこれからの公益団体の重要課題でしょう。その情報発信で最大の価値をもつのがホームページです。
多くの方が簡単に訪れることができて、一番伝わりやすい。だからそこ社会福祉法人には運用しやすいホームページシステムが必要にになってきます。

ホームページが法人の顔になる

大阪・京都・神戸地域の福祉事業者様の場合はすぐにご説明に伺う事も可能です。お気軽にご用命ください。

その他の地域でもまずは電話とメールでご説明ご提案いたしますのでお気軽にお電話、お見積り相談ください。

会社案内

株式会社ツウィール
〒541-0058
大阪府大阪市中央区南久宝寺町3-2-7
第一住建南久宝寺町ビル9F

New Information

2025.01.31

WEBサービス利用約款が変更になりましたのでご確認ください

2025.01.17

CMSとセットのメールサービスの終了に伴い、お客様メールサーバー変更を予定しております。

2024.12.11

旧番号は2025年2月まで利用可となります。

2024.12.02

休業日:2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)

〇ホームページの制作予算がある場合はお申し付けください。予算に合わせたご提案とお見積りいたします。
大阪・京都・神戸地域のお客様へはご訪問してのご提案が可能です。もちろん大阪・京都・神戸地域以外のお客様も大歓迎です。
京阪神以遠のお客様へはまずはメールと電話でのご提案になります。(大阪・京阪神以遠のお客様へはご訪問時に、ご契約とお打合せをさせていただきます。)

「訪問なし割引」開始!

大阪市や京阪神はもちろん・東京・北海道・九州等の遠方のお客様に「訪問なし割引」をスタートしました!
訪問なしで¥-40,000〜のお値引いたします。 (※ベーシック(PRO)プラン以上に適用)