よくあるご質問

ホームページ制作について

PCページとは別にモバイルページも作成してくれますか?

CreativeProCMSではモバイルページを簡単に生成可能です。
モバイルページを用意する場合は「/_m/」のアドレスに生成されます。
PCページで作成したコンテンツは更新時に自動でモバイルページに反映されます。メニュー等一部機能はお客様の任意で表示、非表示を設定できます。(半自動)

またレスポンシブWEBデザインでの制作もお受けしております。レスポンシブWEBデザインとは一つのページでワイド画面からスマホまで対応させるデザイン手法です。

モバイルページのデザインもお願いできますか?

モバイルページのデザインは基本テーマでの提供となりますが、ベーシック(通常)プラン以上のサービスのお申し込みの場合は別途有償で対応可能です。(ヘッダーやフッターのカラー変更はサービス内)

レスポンシブデザインでホームページを作れますか?

レスポンシブデザインでの制作にも対応いたしております。料金はデザイン内容にもよります。

お気軽にご相談くださいませ。
※レスポンシブデザインは表示ブラウザがIE9以降になりますのでご了承ください。

CMS操作・システムについて

検索エンジン対策で、キーワードを埋め込むことができますか? 

サイト全体に共通のキーワードを設定することができます。
また、フリーページ、トピックス記事、ブログエントリー単位で個別設定することも可能です。

Enterキーで改行すると行間が空きすぎます。行間を空けずに改行できませんか?

[Enter]キーのみを押した場合は段落が変更させるため、行間が空いてしまします。同じ段落内で改行をしたい場合は、[Shift]キーを押しながら[Enter]キーを押して改行すると、行間を開けずに改行されます。

SSL対応していますか?

独自のSSLを標準で提供しております。 SSLページは「https://」と「s」がつくようになります。

トピックスについて

トピックス記事の表示順を任意に並べ替えることはできますか?

記事は作成日時順で表示されます。
作成日時は5分単位で設定できますので、表示順を指定したい場合は、記事の作成日時を変更してください。
なお、同一の日時が設定された記事の並び順は任意に変更できません。

ブログについて

コメントやトラックバックが投稿されたことはどうやって確認するのですか?

ブログのメール設定で、コメントの投稿やトラックバックの受信があった場合にメールを送信する設定にしていると、設定したメールアドレスに連絡がきます。
また、コメントやトラックバックを検閲後の公開に設定している場合は、管理したいブログの上で右クリックをして表示されたショートカットメニューから[ブログ] → [コメント管理]もしくは[トラックバック管理]を選択します。

〇ホームページの制作予算がある場合はお申し付けください。予算に合わせたご提案とお見積りいたします。
大阪・京都・神戸地域のお客様へはご訪問してのご提案が可能です。もちろん大阪・京都・神戸地域以外のお客様も大歓迎です。
京阪神以遠のお客様へはまずはメールと電話でのご提案になります。(大阪・京阪神以遠のお客様へはご訪問時に、ご契約とお打合せをさせていただきます。)

「訪問なし割引」開始!

大阪市や京阪神はもちろん・東京・北海道・九州等の遠方のお客様に「訪問なし割引」をスタートしました!
訪問なしで¥-40,000〜のお値引いたします。 (※ベーシック(PRO)プラン以上に適用)

New Information

2025.01.31

WEBサービス利用約款が変更になりましたのでご確認ください

2025.01.17

CMSとセットのメールサービスの終了に伴い、お客様メールサーバー変更を予定しております。

2024.12.11

旧番号は2025年2月まで利用可となります。

2024.12.02

休業日:2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)